鶏肉のバスク風煮込み レシピ
フランスではとてもメジャーな家庭料理です。フランスバスク地方のお料理です。
材料(2人前)
– オリーブオイル 大さじ2
– 鶏もも肉 2枚
– 白ワイン 50cc
ーパプリカ 2個
– たまねぎ 1個
ーにんにく 3片
– ミックスハーブ
– ピマンデスペレットもしくは唐辛子
– 塩・胡椒
【作り方】
1.鶏肉の余分な皮や脂を取り除き半分にカットする。
2. ココットもしくはフライパンを熱して鶏を皮目からこんがり焼く。
3.玉ねぎの皮をむきくし型にカットしてココットに加える。野菜から水分を出すために軽く塩をしておく
4.パプリカを半分に切って種を取り、房にカットして筋を取り除き食べやすい大きさにカットする。
5.ココットに加えて蓋をして少し炒める。
6.トマトペースト大さじ2杯ほど加えてよく炒める。
7.白ワイン、トマトホール缶、ブイヨンを加えて蓋をして約45〜1時間煮込んでいく。
バスクってどんな所!?
フランスとスペインに跨る地区です。お料理の特色としてパプリカや唐辛子トマトを使ったお料理が多くみられます。
また生ハムやサラミも多くスペインの特色を感じることもできます。h
レシピ内で使用した。物は、こちらを参考にしてみてください。
ピマンデスペレット
https://amzn.to/2TcBNtS
ストウブ鍋
https://amzn.to/2NmVCt3